婦人科(女性外来)について
月経や子宮の病気、性感染症や更年期障害、不妊の相談など、他科との連携のもと女性の幅広い病態に対応いたします。
月経に関するご相談
生理不順やひどい生理痛などの月経異常に関するご相談を伺います。月経困難症等の診断、また低容量ピルや漢方薬などの薬物治療を中心とした月経コントロールを行います。
子宮頸がんワクチン
日本産科婦人科学会はHPVワクチンと検診を積極的に勧奨しております。小学校6年生から高校1年生相当の方やキャッチアップ制度対象の方は市からの助成がございます。接種をご検討の方はご相談ください。
子宮がん検診
2年に一度の子宮がん検診が推奨されています。市からの助成もございますので、お問い合わせください。
性感染症
淋菌、クラミジア、梅毒、トリコモナス、HPV等・・・性感染症にはいくつか種類があり、悪化すると重篤な症状を引き起こす場合もあります。検査についてのご相談を伺い、薬物治療を中心に行います。
避妊・ピル
コンドームや低容量ピル等、避妊にはさまざまな方法があり、患者様のライフスタイルに合わせた方法を選ぶことが重要です。子宮内避妊具(ミレーナ)装着の相談・施術も行なっております。性行後ピル(アフターピル)についてもご相談ください。
更年期相談
閉経後の女性ホルモンの減少により、様々な体調の変化がおこることがあります。漢方やホルモン補充療法等それぞれにあった治療法をご提案いたします。
尿失禁
尿失禁とは自分の意思と関係なく尿が漏れてしまうことで、40歳以上の女性の4割が経験したことがあると言われています。生活指導や薬物療法を中心に、手術的療法も行なっております。
骨盤臓器脱
骨盤臓器脱は骨盤の底を支える筋肉や、靱帯が緩むことが原因とされております。保存的療法では骨盤底筋体操の指導や、ペッサリーを用いた治療を行なっております。手術療法については非メッシュ療法やメッシュ療法を行っております。
不妊治療
基礎体温やタイミング療法等の初期の相談を行っております。より専門的な不妊治療が必要でご希望される場合は専門病院にご紹介いたします。
婦人科腫瘍
良性腫瘍については手術療法の適否についてご相談の上、近隣施設から腫瘍専門医に相談・応援に来て頂き腹腔鏡手術や経膣的腹腔鏡手術に対応します。
悪性腫瘍についてはご本人の希望などに合わせて専門の医療機関にご紹介いたします。