🌷 妊娠12週までに当院にお越しいただける方は直接受診してください。
現在他院で診察を受けておられる方で、妊娠13週以降に
「里帰り出産(出産が近づくまでは他院で妊婦健診を継続し、当院で出産)」や
「転院(通院先を変更し、当院での妊婦健診と出産)」を希望される方は、
下記の手順で診察予約をおとりください。事前の分娩予約金はありません。
基本的に、「かかりつけの病院(現在妊婦健診で通院中の病院)」から
「当院の地域連携医療連携担当者」へ直接ご連絡いただき、「里帰り出産」「転院」の予約をお願いしております。
かかりつけの病院から当院への連絡が難しい場合は、
患者様から、当院代表電話から産婦人科外来またはレディース病棟へご連絡ください。
⠀
1. 予約
まずはかかりつけ病院(クリニック)に、里帰り出産・転院希望の旨をお伝え下さい。
かかりつけ病院から当院の地域医連携担当者宛に下記書類をFAXにてお送りいただきます。
・紹介状 |
・検査結果(妊娠初期検査結果含む) |
・当院初診希望日
|
↓
お送りいただいた書類から受け入れ可能であれば、患者様の希望日をもとに日程調整を行い、初診予約をお取りします。
可能でしたら妊娠20週頃までに一度、受診される事をお勧めしております。
↓
当院よりかかりつけ病院宛に必要書類をFAX送信いたします。
必要書類に、初診日時が記載されていますのでご確認ください。
[妊娠20週頃までに当院受診が難しい場合] 患者様から、当院代表電話から産婦人科外来またはレディース病棟へご連絡ください。
⠀⠀
2. 当院初診までの流れ
①里帰り出産の方
里帰り出産までの期間は、かかりつけ病院で妊婦健診を受けて下さい。
妊娠34週頃までに当院での妊婦健診へお越しいただきます。
時期が来ましたら、再度かかりつけ病院から当院の地域医連携担当者宛に下記書類をFAXにてお送りいただきます。
・紹介状 |
・検査結果 |
・当院初診希望日 |
↓
当院よりかかりつけ病院宛に必要書類をFAX送信いたします。
必要書類に、初診日時が記載されていますのでご確認ください。
当日の持ち物
・紹介状 |
・当院の診察券(受診歴のある方) |
・母子手帳 |
・助成券(神戸市以外のものも) |
・保険証、マイナンバーカード |
*兵庫県外から里帰りされる方へ
兵庫県外にお住まいの方へ
兵庫県外にお住まいの方は、当院で妊婦健診受診券(助成券)が使えない場合があります。
受診券が使えない場合は、償還払い(一旦病院に全額お支払いいただき、後日ご本人が市町村から払い戻しを受ける方法)をご利用いただきます。
償還払いの手続きは自治体によって異なりますので、事前にご自身で市町村にご確認いただくようお願いいたします。
②転院の方
予約票に記載された日時にお越し下さい。
当日の持ち物
・紹介状 |
・当院の診察券(受診歴のある方) |
・母子手帳 |
・助成券(神戸市以外のものも) |
・保険証、マイナンバーカード |
※妊娠中に神戸市へ転居された方は区役所で手続きの上、ご来院ください。
⠀
3. 当日
事前のお手続きがありますので、予約時間の15分前までに、来院をお願いします。
まずは、受付窓口にお声かけいただき、マイナ保険証・診察券・紹介状・受診手順の説明用紙をご提示ください。
受付が済みましたら、産婦人科診察室へご案内いたします。
ご不明な点がございましたら、当院代表電話から産婦人科外来またはレディース病棟へご連絡ください。
当院代表電話 078-707-1110(代表)(平日、9:00~17:00まで対応可能です。)